サーバ管理

サーバの運用管理ならREDALARM

 サーバ構築

 

弊社はLinux,FreeBSDといったレンタルサーバでもおなじみのOSを用いて Webサーバ、メールサーバなどの構築を行います。 
 
当社はデータセンターにてサーバ管理をしていた経験から ネットワーク構築、DNS管理など幅広い作業に自信があります。 
自前でサーバを構築したいという要望は、下記のようなケースでよく見られます。
 
・レンタルスペースを借りていたが、自作のシステムが制限されてしまう。
・既存のWebシステムではレスポンス物足りなくなってきた。
・導入したいアプリケーションにはWebサーバが必要だと書いてあった。
・Blog(に類するCMS)以上のもの、サイトを作りたい。
 
このような場合に心強い味方はサーバホスティング業者なのですが、 システム設計者としての知識が必要であったり 
逆に業者から何が必要なのかを指定してくださいと言われて困ることも よくある話です。 
サーバのことを勉強しなければ、我慢するしかないのでしょうか。 
 
そんな疑問に対して応えられるサービスです。 

構築サーバー例

OS CentOS5
Web Server(ウェブサーバー) Apache 2.2.x
DB Server(データベースサーバ) Mysql 5.1.x/Postgresql 8.4.x
開発言語 PHP 5.3.x  各種ライブラリ

 

 サーバ運用管理

 
 

サーバーの管理は24時間。

 
 
redalarmでは御社のサーバーをリモートから管理。 サーバー管理者の業務を代行いたします。
リモートログインによる作業は迅速で全体のサービスを止めずに行えるメリットがあります。 
 
Webサーバなどの設定変更、ログの管理 データベースサーバの容量問題など 日々運用するシステムでは、様々な問題が発生します。 
システムトラブルのほとんどが、小さな予兆に気づかないまま 運用していたことが原因です。 
 
今まで何もしなくても動いていたのに、突然動かなくなってしまった・・・ という方、それは防げたはずのものかもしれません。 小さなトラブルの芽を摘んで、大きなトラブルに発展させないという運用が 本当の運用であると考えます。 
 
次世代のシステムへ確実にバトンを渡す。 そんな運用を求める方に応えます。
 

 緊急トラブル対応

 

複雑なシステムは障害対応も難しい

 
 
これまで様々なシステムのトラブルに対応してきましたが、 なんといっても多いのは、このようなパターンです。 
 
拡張に継ぐ拡張を重ね、担当者が交代を繰り返した末に、 誰にも触れられないシステムが 出来上がったというパターン。
 
 
このようなシステムには、トラブル対応や根本解決はスキル、勘、時間も新しい技術も 総動員して対応するしかありません。 
通常、構築を担当するエンジニアや開発を担当するエンジニアは トラブル状態を把握するために必要なコマンド、システムを 知らないことのほうが多いのです。 
 
 
我々は逆にその部分に集中した仕事をこなしてきました。 
 
丸一日かけて、対応手段が出尽くしたというトラブルに遭遇してしまったら。 
最後に我々に連絡してください。駆けつけます。

 

 サーバ監視

 

サービスを受ける人より早く気づく

 
 
redalarmはNagios,Zabbix というオープンソースの監視ツールを用いて サーバの異常に対し決め細やかで迅速な対応を行っています。 
 
導入を試みたい方、他の業者のサービスを検討している方でもかまいません。 どの部分を監視しなければならないのかというポリシー作成からお手伝いいたします。

 システムコンサルティング

 

サーバーが足らないと分かるのは、システムダウンした後の報告書ではありませんか?

 
 
現在、情報システムを業務に取り入れている会社は数多くあります。 果たして、どれだけの会社が有効に運用できていると言えるでしょうか。 
 
その多くは、使用する側と作成側との意思の不相違であったり、情報システム部の 力量不足であったりします。 
 
意思の疎通が取れなければ、せっかくの情報システムは使いづらく、動かないもの になってしまい、情報システム部に力が無ければ、ベンダーの言いなりになって しまいがちです。 
 
redalarmではお客様の業務形態に合わせて無理、や無駄 を減らし、スリムでスマートな運用方法をご提示いたします。 
 
お客様自身の目で見えるシステムの弱点、改善点を提供します。